カテゴリー: 車の整備の記事一覧
-
溶損したバッテリー端子をハンダで補修する方法
バッテリーのターミナルのゆるみがあると、端子とターミナルの間に隙間が生まれてしまい、場合によっては端子ご溶損してしまうことがあります。 上の画像のようにドロドロに溶けだしてしまいます。 古いバッテリーならば交換で済まして […]
-
映らなくなったバックカメラを社外品に交換 交換方法
最近の車に当たり前のように装備されるようになったバックカメラ。 バックするときの補助機能としてすごく便利ですね。初めてバックカメラを使用してバックをしたときは感動したのを覚えています。 そんなバックカメラですが、年式の古 […]
-
後付けデジタルルームミラー アルパイン製 取り付けとレビュー
最近の車ではルームミラーにデジタルミラーが採用されることがあります。 特にミニバンなどの場合、人がフル乗車しているときやトランクに荷物がいっぱい積んである場合、普通のルームミラーでは後方の確認がしにくかったりします。 デ […]
-
いすゞダンプ PTO入らない ケーブル交換
いすゞダンプのPTOに入らない不具合の整備です。 点検すると不具合個所の判定はとても簡単でした。 単にPTOケーブルが切れてしまってPTOが入らないという不具合でした。 このような不具合の場合はPTOケーブルの交換が必要 […]
-
パジェロミニ ファンベルト交換手順
この記事では三菱パジェロミニのファンベルト交換手順について紹介します。 パジェロミニのファンベルト交換は比較的簡単に行う事ができるので、DIY作業での交換も可能かと思います。 交換手順を詳しく紹介しますので、参考にしてい […]
-
オートエアコン 吹き出し口切替できない 修理
車のオートエアコンの吹き出し口切替が出来ない不具合の修理です。 吹き出し口切替は別名モード切替と呼ぶ場合もあります。 オートエアコンの吹き出し口切り替えは、モーターで動作しているので電気的な点検整備が必要になります。 こ […]
-
エアコンつけるとグローブボックスのあたりから異音 点検修理
エアコンをつけると助手席のグローブボックスのあたりから異音がするという不具合の修理内容です。 今回の異音は『ブーン』という音がする異音でした。 エアコンをつけたときの異音にはいくつか種類があり、カラカラ音だったりキーン音 […]
-
いすゞ エルフ ハザード点きっぱなしになる 点検整備
いすゞエルフでハザードが付きっぱなしになってしまうという不具合の点検整備をした記録です。 走行距離75000km 参考にしていただければと思います。 不具合現象確認 ハザードが付きっぱなしになってしまう ハザードスイッチ […]
-
車のドアが勢いよく開いてしまう原因と修理 ドアチェッカーの交換方法
車のドアは通常であれば、開く際に2段階くらいの位置に止まるようにできています。 この機能があることで、ドアを開けた際に勢いよく開くのを防いだり、ドアを途中の開いた位置で保持できます。 年式が古くなってきたり距離数が多くな […]
-
ディーゼルエンジン 始動不良 グロープラグの点検、交換方法
ディーゼルエンジンは燃料に軽油を使っているので、そのままでは冷間時のエンジン始動性が悪くなります。 そのため、冷間時のエンジン始動にはグロープラグという部品を使うことでエンジンの始動性を良くしています。 グロープラグの構 […]
-
エアコン効きが悪い ワゴンR ガス漏れ修理 エバポレータ交換作業
23年式のワゴンRのエアコン効き不良の修理内容をまとめた記事になります。 この年式のスズキ車はエアコンガス漏れの不具合が多発しており、特に今回紹介する『エバポレータ』という部品から漏れてしまうことが多くなっています。 エ […]
-
ドラレコリヤカメラを車外に取り付ける手順 セダン編
ドラレコを取り付けるのが当たり前になってきたここ最近ですが、中でも前後監視のドラレコを取り付ける方が多くなっています。 通常リヤのカメラは室内に取り付けることが多いかと思いますが、中には車外に取り付けを行いたいという方も […]
-
アイドリングストップを常時キャンセルする方法 DIY作業
最近の車に標準搭載されることが多くなったアイドリングストップ機能。 確かに燃費の向上には貢献しているといえますが、信号待ちのたびにエンジンが再始動するため 『振動』や『発進がワンテンポ遅れる』といったデメリットもあります […]
-
トラックのリヤカメラ映像をドラレコ共用にして録画する方法
トラックなどのルームミラー部分にはモニターが付いていて、リヤについているカメラの映像を常時映し出すことでルームミラー代わりなっているものが多くあります。 この画像の様にルームミラーが付く部分にモニターが付いており、リヤカ […]
-
24V車に12V用カーナビを取り付ける方法 作業要領紹介
ダンプやトラックなどはバッテリー電圧が24Vになっているため、通常12V用のカーナビなどを取り付けようとしても電圧が異なるため使用できません。 24V専用のカーナビもいくつか出ているみたいですが、12V用のカーナビのライ […]