ハイブリッド車 燃費の良い走り方とは? HV車が高燃費なワケ
ハイブリッド車の燃費がガソリン車に比べていいということはもはだれでも知っていることだと思います。
でもなぜ、ハイブリッド車は通常の車に比べて燃費がいいのでしょうか。ハイブリッド車がガソリン車に比べて燃費が良くなる仕組みを理解することで、運転時などに気を付けることなどが見えてきてさらなる燃費向上を目指すことが出来ます。
この記事ではハイブリッドの燃費が良くなる仕組みや、さらに燃費を伸ばす運転の方法などについてまとめます。
HV車はどうして燃費がいいのか
・モーターとエンジンのいいとこどりをしているから
ハイブリッド車は電気モーターとエンジンを使って車を動かしてます。電気モーターとエンジンにはそれぞれ違った特徴があります。
電気モーターは立ち上がりの回転し始めから最大に力を発揮するのが得意なので発進時や加速時に向いています。しかし高速域ではモーターの効率は落ちてきてしまいます。
反対にエンジンは一定の速度で走る定常走行時が最も効率的に燃料を使って運転することが出来ます。走りだしに力を出すためには多くの燃料を消費する必要があります。
つまりHV車はモーターとエンジンのそれぞれ効率のいい部分を活用している走行しているから燃費がいいのです。
またHV車はブレーキ時にモーターで発電を行う回生ブレーキを使ってバッテリーを充電をしています。充電された電気は走行モーターに使用できますので燃費が向上します。
市街地での燃費と高速道路での燃費
市街地と高速道路で燃費を比較すると、通常のガソリン車は高速燃費の方がかなり良くなります。これは定常走行で走行できる高速道路の方がエンジンにとって効率的に運転できるためです。
しかし、HV車は市街地走行でもモーターとエンジンを使って効率的な走行をしています。さらに、高速道路ではアイドリングストップやEV走行もできないため市街地と高速を比較したときの高速での燃費があまり伸びません。
ただ、通常のガソリン車と比べると、「回生ブレーキ」「モーターアシスト」「電動エアコン」などの機能がありますの燃費向上に効果がります。
HV車の冬の燃費が悪くなるのはなぜか
・冬季は、エンジンの暖気ヒーターの使用が多くなり、燃料消費が多くなるため
HV車は冬の時期が最も燃費が悪くなる傾向にあります。
冬季はエンジンの暖気やヒーターを使用する事で、必要となる燃料の量が多くなるためです。車のヒーターというのはエンジンの熱を利用して温風を出しています。
通常の車は夏にエアコン使うことで、エンジンの負荷が上がり、燃費が悪化します。しかしトヨタのHVには「電動コンプレッサ」が採用されているため夏季の燃費が極端に落ちることはありません。
冷風よりも温風を出すために燃料を多く使用するということです。
排気ガスの熱を利用することで冬季の燃費悪化を少しでも抑えるための「排気熱回収システム」というもの採用されています。
燃費の良い運転の仕方
・無駄な加減速を行わないことが最も効率的の運転方法です。『急』のつく運転をしない。
これは通常のガソリン車にも得ることですがHV車も燃費の良い運転の仕方は基本的に同じです。
急加速をすると、HVバッテリの放電が多くなり、HVバッテリーの残量が低下します。またバッテリを充電するためにエンジンのかかる時間多くなるため燃費が悪くなる傾向にあります。
ゆっくりとした加速をしてHVバッテリの充放電バランスが良好だと燃費が伸びます。
また、ブレーキ方法ですがブレーキペダルをゆっくり踏んで、なるべくゆっくり減速するようにしてください。そうすることで、100%回生ブレーキ状態となりたくさん充電できるので、エンジン始動して充電する必要が減り、燃費が伸びます。
『急加速』『急ブレーキ』無駄な加減速を行わないことが燃費向上には大切です。
燃費の良い走行のためにはタイヤの空気圧を適正に保つことも大切です。
ハイブリッド車はなぜ燃費がいいのか まとめ
ハイブリッド車の燃費がいい理由はエンジンとモーターの良いところ取りをして効率的に走っているためです。
また、専門的な話になってしまいますが、エンジン自体も「アトキンソンサイクル」という燃費重視のエンジンを搭載しています。燃費重視にしたことで力が出にくいエンジンになりますが、電気モーターと組み合わせることで互いの苦手な部分を補いあって燃費を向上させています。
EV車が市販化されるようになってだいぶたちましたが、EV車には航続可能距離やインフラなどの課題がありますね。
この先まだまだHV車が主流で街中を走るとおもいます。
燃費のいい運転を心がける事は財布にも環境にも優しい運転です。