スタビライザーリンク 交換方法 交換費用




Pocket

最近の自動車にはスタビライザーという部品がフロントの足廻りに確実といっていいほどついています。

車種によってはリヤの足廻りにもついている場合があります。

スタビライザーの働きは後で詳しく説明するとして、そのスタビライザーの効き目を十分に発揮するために補助をする部品が『スタビライザーリンク』といわれる部品になります。

スタビライザーリンクは構造上ゴム製の『ブーツ』といわれる部品を使っており、このブーツが破けたり破損した場合は交換が必要となります。

スタビライザーリンクの交換はDIY整備でも比較的簡単に行うことが出来ます。交換方法や交換費用などをまとめますので参考にしてください。

スタビライザーとスタビライザーリンクの働き

スタビライザーとスタビライザーリンクの働きについて簡単にまとめます。わかっている方は飛ばしていただいて結構です。

スタビライザーとは車の『ローリング』という揺れを防止するために、独立した左右のサスペンションについている部品になります。俗に『スタビ』と略されて呼ばれる事が多いです。

車のローリングといわれる揺れは、いわゆる横揺れの事を指します。左右にゆらゆらと動く揺れです。

スタビライザーのねじれの力は、ローリングの力を打ち消す方向に力が働きます。

スタビライザー 働き

出典:https://www.cusco.co.jp/

文章だけではイメージがわきずらいと思うので、画像で見るとわかりやすいと思います。

そして上の画像にもあるように、スタビライザーをサスペンションにつないでいるのが『スタビライザーリンク』という部品です。

このスタビライザーリンクには、ボールジョイントといわれる機構が付いており、車の旋回の動きや段差の上下の動きに対応できるようなつくりになっています。

ボールジョイントとは人間でいう関節の部分に当たります。人間の関節には軟骨があり、骨同士がぶつからないようになっています。車の場合も同じで、金属どうしがこすれ合わさってしまわないように、ボールジョイント部にはグリースが充填されています。

このグリースが外に飛び出してしまわないように周りを、ゴム製の『ブーツ』でおおわれています。

ブーツはゴム製なので、経年劣化や走行距離が多くなってくると、ひび割れが起きたり、破れたりいてしまいます。

スタビライザーリンク 破れ

画像はスタビリンクのブーツが破れた状態のものです。

ブーツが破れてしまうと、中のグリースがどんどん外に飛び出してきてしまい、最終的には関節の潤滑が出来なくなります。そのままの状態で、走行を続けると、関節の金属同士がこすれ合わさって、最悪は関節が外れてしまうという不具合が起こる可能性がります。

ボールジョイント

画像はスタビリンクではありませんがボールジョイントが外れてしまった画像です。

この様な状態になってしまう前に、スタビライザーリンクのブーツに損傷などが見つかった場合は早めに交換をする必要があります。

スタビライザーリンクの交換方法

スタビライザーリンクを取り外す際は、タイヤを外しておいた方がやりやすいです。

スタビライザーリンクは17mmのナット2つでとまっているだけですので、交換は比較的簡単にできます。

スタビライザーリンク ナット

スタビライザーリンク ナット

車種によって取りつき方は若干異なりますが、大体どの車種でも同じような方法で取り外すことが出来ます。

ナットを緩める前に、ルーセンなどの潤滑スプレーを浸透させておくと外しやすいです。

高確率でナットを緩める際に、サビや砂などがかみ込んでしまってうまく緩まないことがあります。そうすると、中ののボールジョイントが一緒にクルクルと共回りをしてしまいます。

それを防ぐには6mmのヘキサゴンレンチを使います。

スタビリンク 外し方

この様にヘキサゴンレンチを六角の穴に入れて、逆に力をかけて共回りを防ぐことで、ナットを外すことが出来ます。

一回かんでしまうと多分外すのに結構時間がかかります。

そこで、通称『板ラチェ』という工具を使うことで、スムーズに作業を行うことが出来ます。

メガネレンチにラチェット機構が付いているので 、一回一回工具を当てなおす必要がなくて便利です。

まあ、無くてもスタビリンクを取り外すことは可能ですが、あるとすごく便利ですね。そのほかの、整備などでも活躍してくれます。

新品のスタビリンクを取り付ける際は、ねじがかむこともないと思うので、スムーズに取り付けられると思います。

しっかりとナットを締め付けてください。

スタビライザーリンク 交換費用

スタビライザーリンクの部品単体の値段は、約6000円です。

車種によって若干前後しますが、おおよそどの車種でもこのくらいの値段になるでしょう。

車屋に交換を依頼した場合の工賃は、3000円前後になるかと思います。

通常スタビライザーリンクの交換は、片方が駄目になっているともう片方も駄目になることが多いので、左右同時に交換となる場合がほとんどだと思います。

その場合は、単純に倍の交換費用が掛かりますので、車屋に交換依頼した際の費用は、左右交換で18000円前後になる事が多いかと思います。

スタビライザーリンク 交換方法 まとめ

スタビライザーリンクの交換は比較的簡単にできるので、DIYで整備をすれば、約5000円くらいは費用を浮かせることが出来ます。

ある程度DIY整備になれた人はぜひ挑戦した見てください。

また、スタビライザーリンクの損傷がある場合、車検も通りません。

おおよそ10万kmを超えてきた車は、ブーツの切れが出る場合が多いですね。

不具合を発見した時は、車検のためにも安全のためにも、スタビライザーリンクの交換は早めに行うようにしましょう。

 

この記事へのコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です