ロアボールジョイントブーツ 自分で交換してみた 自宅駐車場でDIY整備




Pocket

自動車のロアアームボールジョイントブーツは、素材がゴムでできているため経年劣化や走行距離が多くなるとヒビが割れたり、破けたりしてしまいます。

この記事では自宅の駐車場でワゴンRのロアアームブーツを交換した際の作業手順を紹介します。

そのままにしておくと足廻りの不具合の原因にもなりますので、ブーツの交換が必要になります。

ロアアームブーツの交換は難易度は少し高めですが、なれている人ならばDIY整備でも交換可能です。

自分で交換してしまえばブーツ代の数百円で済みます。数万円の費用を浮かすことが出来ます。

ロアアームボールジョイントブーツを交換する際には「ボールジョイントセパレータ」という特殊工具が必要になります。色々なメーカーから出ていますが、この工具が結構高額ですので、人によっては車屋に依頼した方が安く仕上がります。

足回りアーム類のカスタムなどをDIYでする方は必須の工具となりますので持っておくといいですね。

また別の記事でもロアアームブーツの交換についてまとめたものがありますのでそちらも参考にしてみてください。

カーライフ&DIY
 
カーライフ&DIY
https://carlifeanddiy.com/2018/05/21/balljointboots%E2%80%90maintenance/
車好きによる車好きのためのブログ

ロアアームボールジョイント交換の作業手順

先ずは車載ジャッキを使ってフロントタイヤをはずします。

ジャッキアップする前にホイールナットをある程度緩めておきます。

ロアボールジョイント 取り付けナットを外す

ロアボールジョイントの画像です。

ロアボールジョイント

こちらのブーツはまだ破けてはいませんが大きくヒビが入っています。

このままでは破けて中のグリースが飛び出してきてしまうので、交換を行います。

ナットの上についている緩み止めの割ピンを外します。そのあとに17mmのナットを取り外します。

ボールジョイントセパレータを使い かんごうを外す

ナットが外れたらボルトの頭にアタッチメントをかませてボールジョイントセパレータをセットします。

このときボルトの頭に直接セットしてはいけません

頭がつぶれてナットが回らなくなっていしまいますので必ずアタッチメントをかませます。

画像の様にボールジョイントセパレータをセットします。

ボールジョイントセパレータ

ボルトの頭にアタッチメントが付いているのがわかるかと思います。アタッチメントがない場合は同じサイズのナットで代用します。

なるべく奥にしっかりと噛むようにセットします。中途半端にセットすると力が逃げてしまってボールジョイントのかん合が外れません。

しっかりとセット出来たらボールジョイントセパレータを縮める方向に回していきます。徐々に手ごたえが硬くなってくると思います。

このまま最後まで締めていっても外れますが、ある程度力がかかったらロアアームをハンマーでたたくと「バコンッ」という大きな音とともにジョイントのかん合が外れます。

ジョイントのかん合が外れたらロアアームをしたに下げるようにすると、ロアアームとナックルが外れると思います。

ボールジョイントブーツを取り外す

次にブーツを外します。

ワゴンRはブーツバンドがついているタイプですので、画像の様に薄刃のマイナスドライバーなどで持ち上げて外します。

ブーツバンド

ブーツが外れたら、ジョイント内部が出てきます。

ボールジョイント内部の画像です。

ボールジョイント内部

場合によっては古いグリースを拭き取って新しいグリースを塗布しますが、今回そこまで汚れてもいなく量も十分でしたのでこのまま再使用します。

このグリースが無くなるとジョイント部の金属が摩耗しガタの原因となります。

このグリースが外に飛び出さないようにしているカバーが今回交換するブーツということです。

ボールジョイントブーツ 新品取り付け

新しいブーツをかぶせてバンドを取り付けていきます。

新品のブーツを取り付けました。

新品ブーツ

私はここのバンドを取り付けるのがどうも苦手です。バンドの先端でブーツに穴をあけないように注意しながら取り付けます。薄刃のマイナスドライバーで少しずつ広げながら取り付けています。

何か簡単で良い方法があれば教えていただきたいです。

新しいブーツに穴が開いてしまっては、なんの意味もありませんのでこの作業は慎重に行うようにしてください。

ナットを締め付け、回り止めの割ピンを取り付ければ交換作業完了です。

ブーツは左右同じ部品がつかわれているので、通常は左右同時に交換をします。遅かれ早かれ破れる可能性が高いためです。

ブーツ ヒビ ブーツ バンド

取り外したブーツとバンドです。ここまでヒビが大きくなったものは早めに交換することをおすすめします。

ロアボールジョイントブーツ 自分で交換してみた まとめ

ブーツが破けてグリースが外に飛び出してしまっているものは、即交換してください。

ジョイントにガタがでてしまうと修理代が高くなってしまいますので。最悪ジョイントが外れて走行不能になることも考えられます。

今回紹介したボールジョイントブーツの交換はDIY整備の中でも難易度は結構高めだと思います。特に特殊工具を用意しなければならいないのでそこが大変ですね。値段もしますし。

車屋に頼んだ場合の整備料金は、左右交換で15000円~20000円くらいですかね。

この整備は通常車屋ならリフトを使って作業しますが、リフトがなくても車載ジャッキで何とか交換できますね。態勢が結構きついですが。

あまりDIY向きの整備ではないかもしれませんが、達成感は大きいです。車好きの方は是非トライしてみてください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です